1. 柳橋中央市場 マルナカ食品センター

  2. レゴランド®・ジャパン・リゾート

  3. シーライフ名古屋

  4. 白鳥庭園

  5. ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット

  6. 四間道・円頓寺商店街

  7. 東谷山フルーツパーク

  8. 歴史の里しだみ古墳群(しだみ古墳群ミュージアム)

  9. delaふぁーむ(名古屋市農業センター)

  10. 東山スカイタワー

  11. でんきの科学館

  12. 古川美術館・分館爲三郎記念館

  1. 名古屋グルメ

  2. 名古屋めしを知る

  3. 名古屋めしの名店

  4. 名古屋の旨いラーメン

  5. モーニングサービス

  6. 和スイーツ

  7. 絶品和食

  8. カレーライス

  1. メーグル(名古屋観光ルートバス)

  2. 三英傑

    名古屋の戦国三英傑

  3. 名古屋の気温と服装

  4. 名古屋の公共交通機関

  5. 名古屋観光の予算

  6. 名古屋の喫茶文化「モーニングサービス」とは

名古屋土産

ウイロバー(大須ういろ)

名古屋土産をご紹介。
名古屋観光の最後に、こんなお土産はいかがでしょうか?

今回ご紹介するのは、
大須ういろの「ウイロバー」

ういろうは名古屋名物の1つ。こちらのお土産は、名古屋ではとても有名なういろうの会社「大須ういろ」が手がける商品です。

ウイロバーはこんなお土産

とてもおしゃれな箱です。和菓子なのに少し「洋」を感じさせるようなパッケージデザイン。5つの細長い穴から中のういろうを覗かせているのが、またいいです。パッケージデザインを重要視する方にはおすすめのお土産。

中を確認していきます。「ウイロバー」という名前から察するように、ういろうがアイスキャンディーのようになっています。箱だけでなく、中もおしゃれです。箱のふたの裏には個包装の開け方が丁寧に書かれていました。

味は、「さくら・くろ・しろ・ないろ・まっちゃ」の5種類。個包装にもおしゃれな柄で、文字も可愛らしいフォント。見た目へのこだわりが感じられます。

ウイロバーを食べてみた

さくら

これは香りがとてもいいです。和菓子でよくあるさくらの香りが程よくします。中には細かくきざまれた桜の葉が練りこまれています。この葉が香りの正体かな?食べたら、口の中にも香りが広がりました。

くろ

「くろ」って何味だ?と思い、箱の裏を見てみると原材料に「黒糖」が。匂いを嗅いでみると黒糖のいい香りが。食べてみると、黒糖の味をしっかりと楽しめます。白色の砂糖の甘さではなく、黒糖独特の甘さがいいと思いました。

しろ

しろはよくあるシンプルなういろうです。左から順に食べていってますが、この「しろ」を先に食べて大須ういろ本来の味を知ってから違う味に行くのもおすすめです。

ないろ

「ないろ」とは通常のういろうに、小豆(こしあん)を練りこんだものです。一口目から明らかに食感が違います。あんこを練りこんであるので、弾力少なめで柔らかいういろうでした。もちろん、口いっぱいに小豆の風味が広がりました。

まっちゃ

最後は「まっちゃ」。抹茶味はういろうの定番です。ほんの少しだけ抹茶の香りがしました。冷やしても美味しいと思い、抹茶は冷やして食べたところ、思った通り美味しかったです。

詳細

名称

和生菓子

価格

¥650(税抜き)

内容量

5本(白・抹茶・桜・黒・ないろ)

賞味期限

約30日

購入場所

Bellmart Kiosk(名古屋駅)

製造者

大須ういろ

関連記事