名古屋めしとは・・・
名古屋めしは名古屋の地で独自の進化を遂げてきたグルメであり、他地域のグルメとは一線を画します。特徴は濃い味付けを好むことと、豆味噌を使った料理が多いことです。地元の人以外からは評価されてこなかった名古屋めしですが、今では観光客にも人気のグルメになっています。
この記事ではどんな名古屋めしがあるのかと、その名古屋めしを食べるのにおすすめの店をセットで紹介しています。おすすめ店の名古屋めしを実際に食べたときの記事も一緒に載せてありますので気になった料理があったら読んでください。
↓↓↓名古屋グルメの美味しいお店はこちらをチェック↓↓↓
名古屋めし一覧&おすすめ店
味噌かつ
味噌かつとは・・・
味噌かつとはかつにたっぷりと味噌をかけた料理です。味噌は愛知県産の八丁味噌という豆味噌を使うことが多いです。豆味噌を使った味噌ソースは濃厚さと少しの甘味があるのが特徴で、かつと白米に合うように様々な調味料を合わせて作られます。味噌かつは名古屋めしの中でも特に人気で有名です。
味噌かつの名店:矢場とん
味噌かつの名店として名古屋にも他地域にも知れ渡ったのが矢場とんです。油で揚げるかつに合うようなしつこくない味噌ソースをこだわりの豚肉を使ったかつにかけた矢場とんの味噌かつは絶品です!矢場町本店では、地元の人や観光客の待ちの列ができていることもしばしば。
価格 | わらじとんかつ定食 ¥1,800 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-6-18 |
営業時間 | 11:00-21:00 |
リンク | 矢場とんの味噌かつを食べてきた |
あんかけスパゲティ
あんかけスパゲティとは・・・
あんかけスパゲティは茹で上げしてある極太のスパゲティをたっぷりのラードで炒めた後に、ピーマンや玉ねぎが入った胡椒の辛味があるあんをかけた名古屋発祥のグルメです。味や見た目が独特すぎるので好き嫌いがはっきりとわかれる料理です。一度食べてみてください!
あんかけスパゲティの名店:スパゲッティ・ハウス ヨコイ
スパゲッティハウス・ヨコイこそあんかけスパゲティの元祖の味です。ピーマン、ウインナー、オニオン、マッシュルームなどの基本の具材を使い、辛味ととろみのあるあんをかけた一番人気の「ミラカン」はあんかけスパゲティの代名詞とも言え、それを基本にハンバーグやエビフライなどのトッピングでアレンジした斬新なあんかけスパを多数提供しています。
価格 | あんかけスパゲッティ・ミラカン ¥950 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 KITTE名古屋B1F |
営業時間 | 11:00-23:00 |
リンク | ヨコイのあんかけスパを食べてきた |
味噌煮込みうどん
味噌煮込みうどんとは・・・
味噌煮込みうどんは土鍋を使って味噌でうどんを煮込んだ料理です。土鍋を使って長時間アツアツなので、寒い冬の日に食べたい名古屋めしです。味噌で煮込むのも特徴ですが、一番の特徴はうどんの硬さです。ちゃんと茹でたのか?と思ってしまうほど芯のある硬さのうどんで、一般的なうどんとは明かに違います。
味噌煮込みうどんの名店:山本屋本店
山本屋本店はうどんにも味噌にも作り方にもこだわる老舗の味噌煮込みうどん専門店です。
味噌がよく染み込んだネギや鶏肉などの具材がたくさん入った高品質の味噌煮込みうどんを食べれます。山本屋本店に限ったことではないですが、アツアツ過ぎて食べられない場合は、土鍋の蓋を取り皿代わりにして食べるのが基本です。
価格 | 大名味噌煮込みうどん ¥2,060 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋うまいもん通り 広小路口 |
営業時間 | 11:00-23:00 |
リンク | 山本屋本店の味噌煮込みうどんを食べてきた |
ひつまぶし
ひつまぶしとは・・・
ひつまぶしは一番高級な名古屋めしです。一般的なうな重とは違い、うなぎが細かく切られているのが特徴です。また、ダシと薬味が必ずセットになっているのも違うところで、ひつまぶしは3度の味を楽しめます。最初はそのままうな重として食べ、次はワサビやネギなどの薬味と一緒に食べ、最後はダシをかけてお茶漬けにして食べます。
ひつまぶしの名店:あつた蓬莱軒
ひつまぶしという料理を生み出したのがあつた蓬莱軒です。ひつまぶしは元からあったうな重の問題点を解決するために生まれた料理で、うなぎを細かく切って出したりしたところお客さんから好評だったのであつた蓬莱軒の名物になりました。少し高いですがここのひつまぶしは最高品!香ばしく焼き上がったうなぎと特製のタレが絶妙にマッチしています。
価格 | ひつまぶし ¥3,990 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市熱田区神戸町503 |
営業時間 | 11:30-14:00 / 16:30-20:30 |
リンク | あつた蓬莱軒のひつまぶしを食べてきた |
台湾ラーメン
台湾ラーメンとは・・・
台湾ラーメンは台湾で生まれた料理ではなく、名古屋独自のラーメンです。唐辛子を使って作る激辛のミンチが具になっているのが特徴で、定番の名古屋めしの中では唯一の激辛料理です。台湾ラーメンにあっさりさなどを求めてはいけません。基本の具は唐辛子、ミンチ、ニラ、ニンニクと、あっさりとはかけ離れた具が大量です!
台湾ラーメンの名店:味仙
名古屋で中華料理店「味仙」を開いていた台湾人の店主が、台湾に元々あったラーメンをヒントに作り出したのが台湾ラーメン。今となっては様々な中華料理店で提供されている台湾ラーメンですが、味仙の元祖台湾ラーメンは不動の人気で、これを食べることを目的の一つにして来る観光客も少なくありません。
価格 | 台湾ラーメン ¥885 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 |
営業時間 | 11:00-23:00 |
リンク | 味仙の台湾ラーメンを食べてきた |
きしめん
きしめんとは・・・
きしめんは一般的なうどんとは違い平たく打たれています。名古屋のうどん屋ではきしめんを定番のメニューとしているところも多くあり、名古屋グルメとして定着しています。見た目も大きく違いますが、口に入れたときの感覚も普通のうどんとは全く異なります。啜ったときの表面のツルツル感が特徴で、喉越しも滑らかです。
きしめんの名店:宮きしめん
宮きしめんは上品な味のきしめんが食べられる古くから愛される店です。宮きしめんは本店を熱田神宮境内に構えているので、参拝時に寄ってみてはいかがでしょうか?ここのきしめんは素材にこだわった上級品で、名古屋伝統の味を楽しめます。屋外式の緑に囲まれた神聖な空間で食事ができます。
価格 | 赤白きしめん食べくらべ ¥1,210 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋地下1階 |
営業時間 | 11:00-23:00 |
リンク | 宮きしめんを食べてきた |
手羽先
手羽先とは・・・
本来、手羽先はメインの料理どころか、そもそも食材として使われてこなかった部位です。でも、それを上手く活用したのが名古屋の居酒屋。パリパリに揚げられた表面の食感や、お酒と合う濃い甘辛さがうけて、今では人気の名古屋めしとなっています。お酒と一緒に食べたいグルメですので、名古屋観光の夜に手羽先が有名な居酒屋に行ってみてはいかがでしょうか?
手羽先の名店:風来坊
先程お話しした手羽先を生み出した名古屋の居酒屋というのが風来坊です。この手羽先唐揚げが生まれたきっかけは発注ミスで、本来使おうとしていた食材が店に届かなかったときにピンチを凌ぐために手羽先を活用できないかと考えたのが始まりです。即席で作った料理ではありましたが店主はそれに自信がありました。その旨さが常連客にうけ、今では風来坊の看板メニューとなりました。
価格 | 手羽先唐揚げ(5個) ¥500 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区椿町6-9 名駅新幹線エスカ地下街 |
営業時間 | 11:00-22:00 |
リンク | 風来坊の手羽先を食べてきた |
エビフライ
エビフライとは・・・
エビフライは全国的にみられる料理です。名古屋めしとして数えられるくらいなら名古屋のエビフライには何か独特な特徴があるのかと言われるとそうではありません。ではなぜ、このようになっているのかと言うと、タレントの発言がきっかけと言われています。あるタレントが「名古屋の人はエビフライが好き」のような発言をしたことで「名古屋=エビフライ」という考えが広まりました。エビフライを名古屋めしとするかには賛否がありますが、エビフライを推している名古屋の飲食店が多いことも事実です。
エビフライの名店:まるは食堂
まるは食堂は海に近い愛知県南部(知多)に本店があります。知多辺りに出かけたときはまるは食堂の海産物料理を食べて帰りたいという方もいるくらい満足度の高い店で、食材の鮮度や質の高さには定評があります。そんなまるは食堂は名古屋駅にも店があり、大きな有頭エビを使ったエビフライが絶品です。
価格 | 特大有頭エビフライ定食 ¥2,980 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅構内 名古屋うまいもん通り 広小路口 |
営業時間 | 11:00-23:00 |
リンク | まるは食堂のエビフライを食べてきた |
カレーうどん
カレーうどんとは・・・
名古屋のカレーうどんには他地域とは違う特徴があります。それはカレーに鶏ガラを使っている点です。和風な味は残しつつもラーメンなどにも使われる鶏ガラを使うことによって、より旨味が増します。カレーうどんは太く食感の強いうどんに旨いカレースープがからまるクセになる料理です。
カレーうどんの名店:若鯱家
若鯱家はカレーうどん専門店としてチェーン展開しています。名古屋ではとても有名なカレーうどん専門店で、この店を知らない人を探すのが難しいくらいです。名古屋のカレーうどんの味といえば若鯱家で、豊富なトッピングでアレンジできるのもかこの魅力です。
価格 | カレーうどん ¥900 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区椿町6-9先 |
営業時間 | 11:00-22:00 |
リンク | 若鯱家のカレーうどんを食べてきた |
名古屋コーチン
名古屋コーチンとは・・・
名古屋コーチンは愛知県小牧市発祥の地鶏です。地鶏とは高級な鶏のことで、飼育方法や血統に関する厳しい基準を満たしたものだけが地鶏として認められます。地鶏はいくつも種類がありますが、その中でも名古屋コーチンは全国的に特に有名です。赤みを帯びたプリプリで弾力とコクのある肉は、様々な鳥料理に使われています。
名古屋コーチンの名店:鳥開
日本三大地鶏の一つである名古屋コーチンをふんだんに使用した親子丼を食べられる鳥開。鶏肉も中心の卵も全体を覆う溶き玉子も全て名古屋コーチンのものが使われています。少々高価にはなりますが、鳥料理専門店が出す最高の名古屋コーチン丼を食べてみる価値はあります。
価格 | 特選名古屋コーチン親子丼 ¥1,860 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街北口フロア |
営業時間 | 11:00-22:00 |
リンク | 鳥開の名古屋コーチン親子丼を食べてきた |
味噌おでん
味噌おでんとは・・・
名古屋で提供されているおでんも、大根やこんにゃくやちくわを出汁で煮込むという点は他と違いありません。でも、名古屋人は味噌が大好きなため、おでんにも味噌を使ってしまいます。味噌おでんは大きく分けて2タイプあり、普通のおでんに味噌をあとがけするタイプと、味噌を使って具材を煮込むタイプです。
味噌おでんの名店:島正
島正で提供される味噌おでんは先ほど説明した後者のタイプです。時間をかけてじっくりと煮込まれた、おでん6種セットがここの人気メニューで、島正の味噌おでんを存分に堪能できます。ここは味噌おでんだけではなく、客と店員との距離も魅力の一つ。基本的にカウンター席なので店主や隣の客と会話しながら酒と味噌おでんを楽しめます。
価格 | 味噌おでん盛り合わせ(6種) ¥1,200 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-1-19 |
営業時間 | 17:00-22:00 |
リンク | 島正の味噌おでんを食べてきた |
鉄板スパゲティ
鉄板スパゲティとは・・・
鉄板スパゲティはアツアツに熱せられた鉄板にトマトベースのスパゲティであるナポリタンを乗せた料理です。これはパスタ屋や洋食屋で生まれた料理ではなく、喫茶店で誕生した料理です。覚めてしまわず、最後までアツアツのまま食べたいという願いから鉄板で提供するという工夫がなされました。
鉄板スパゲティの名店:喫茶リッチ
喫茶リッチは名古屋駅地下街「エスカ」ができた頃からある喫茶店です。ここは日本の昔ながらの味を提供しており、鉄板スパゲティの王道を食べれます。
価格 | 鉄板ナポリタン ¥980 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街 |
営業時間 | 7:00-20:30 |
リンク | 喫茶リッチの鉄板ナポリタンを食べてきた |
スガキヤラーメン
スガキヤラーメンとは・・・
スガキヤは名古屋人が愛するご当地ラーメン。名古屋には他にも美味しいラーメンがたくさんありますが、スガキヤには大きな特徴が2つあります。1つ目は価格で、ラーメン一杯¥330という安さで提供!2つ目はスープの味で、一瞬でスガキヤラーメンだとわかってしまうほどの特徴があります。安さと美味しさで愛され続ける名古屋のスガキヤラーメンをぜひ一度食べてみてください!
価格 | スガキヤラーメン ¥330 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-30-8 市野ビル1F |
営業時間 | 10:30-20:30 |
リンク | 喫茶リッチの鉄板ナポリタンを食べてきた |
天むす
天むすとは・・・
天むすは手軽に食べれる名古屋めしです。基本的にはおにぎりの具が海老の天ぷらになったものと考えればいいですが、天むすならではの特徴がいくつかあります。普通のおにぎりよりもサイズが小さいこと。米に塩味などはつけないことなどが挙げられます。1番嬉しい点は冷めても味が落ちないことで、それを活かして弁当の一品として重宝されます。
天むすの名店:千寿
実は天むすはお隣の三重県が発祥で、天ぷら屋がまかないとして天むすを出していたのがきっかけです。その三重県の天ぷら屋の天むすの味を受け継いだ名古屋の店「千寿」がメディアに取り上げられるようになり、知名度が急上昇しました。天むすで有名な千寿は味付けが控えめで、米と海老の味を存分に味わえます。
価格 | 天むす(5個) ¥756 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須4-10-82 |
営業時間 | [持ち帰り] 8:30-18:00 [店内] 12:00-14:00 |
リンク | 千寿の天むすを食べてきた |
小倉トースト
小倉トーストとは
小倉トーストは家庭で親しまれることも多い名古屋めし。小倉トーストとはカリッと焼き上がったトーストにバターをぬってあんこ(茹で小豆)を乗せた料理のことで、朝食や喫茶店でのティータイムによく提供されます。よくあるのはこの形ですが、サンドイッチタイプのものやアイスクリームやジャムを追加した豪華な小倉トーストも増えてきています。
小倉トーストの名店:コンパル
コンパルは名古屋の喫茶文化を牽引してきた喫茶店です。名古屋の主要エリアに数店舗を構えるコンパルは、一昔前から今に至るまで名古屋の人を満足させ続けています。ここの小倉トーストは上のあんこがとろとろで大量。トーストからはみ出る程の量が乗っています。
価格 | 小倉トースト ¥340 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-20-19 |
営業時間 | 8:00-21:00 |
リンク | コンパルの小倉トーストを食べてきた |
ういろう
ういろうとは・・・
名古屋は有名老舗和菓子店が多い地域です。100年単位で続いている和菓子店もいくつかあるくらい和菓子文化が根強い名古屋で名古屋めしとして数えられるのがういろう。米粉と砂糖を使って作られる甘く弾力のあるういろうは、名古屋土産として大変人気です。
ういろうの名店:青柳総本家
青柳総本家は140年以上の歴史がある名古屋の老舗和菓子店です。ヒット・ロングセラー商品はいくつもありますが、ういろうは「青柳ういろう」の名で特に人気です。名古屋駅のお土産ショップには多数のういろうがずらりと並んでいますので、ぜひお土産にどうぞ。
価格 | ひとくち(青柳ういろう) ¥500 |
---|---|
住所 | 名古屋駅地下街 ESCA(エスカ) |
営業時間 | 9:00-20:30 |
リンク | 青柳総本家のういろうは人気お土産 |
えびせんべい
えびせんべいとは・・・
意外かもしれませんが名古屋・愛知はえびせんべいの製造が盛んです。その歴史は古く、江戸時代に徳川への献上品として作っていた今のえびせんべいに近いものを将軍が気に入ったことにあります。えびせんべいはもちろんそのまま食べることも多いですが、えびせんべいを使った名古屋限定グルメもあるくらい市民に浸透しています。
えびせんべいの名店:えびせんべいの里
えびせんべいの里は愛知県に数店舗あるえびせんべいの専門店です。えびせんべいの里はお客様に喜んでもらうことを大事にしており、工夫を凝らしています。その工夫の一つに試食があり、試食をすることで何種類もある味の中から好きなものだけを買うことができます。
価格 | えび三昧(25枚) ¥1,080 |
---|---|
住所 | えびせんべいの里(金シャチ横丁) |
営業時間 | 10:30-17:30 |
リンク | えびせんべいの里は人気お土産 |
守口漬
守口漬とは・・・
守口漬けとは癖の強い漬物である奈良漬の一種です。守口漬けは守口大根という1.2m〜1.8mにもなる細長い大根を酒粕につけた漬物で、とても手間のかかる高級品です。約3年の歳月をかけて作られる守口漬けは、上品な香りとしっかりとした歯ごたえが特徴です。
守口漬の名店:大和屋守口漬総本家
大和屋の守口漬けは職人が一つ一つ丁寧に作る最高級品で、塩につける作業、酒粕につける作業を繰り返し、手間を惜しまずに作られます。長期保存ができる守口漬けはお土産として最適な名古屋めしです。
価格 | 守口漬(190g) ¥1,000 |
---|---|
住所 | 名古屋駅地下街 ESCA(エスカ) |
営業時間 | 8:30-20:30 |
リンク | 守口漬は人気お土産 |
鬼まんじゅう
鬼まんじゅうとは・・・
鬼まんじゅうは主に名古屋の周辺地域でのみ見られる和菓子。小麦粉(薄力粉)に砂糖を混ぜた生地に角切りのさつまいもを入れて蒸して作られます。生地の粘りが強く弾力と食べ応えがあるのが特徴で、おやつとして出されることも多いです。
鬼まんじゅうの名店:覚王山吉芋
覚王山吉芋はさつまいもを使った和菓子を専門に販売する店です。一般的な鬼まんじゅうに使われるさつまいもは大きめに切られていることが多いですが、ここでは細かく切られたものが使用されています。
価格 | 鬼まんじゅう(1個) ¥100 |
---|---|
住所 | 名鉄百貨店B1(名古屋駅) |
営業時間 | 10:00-20:00 |
リンク | 鬼まんじゅうは人気お土産 |
おすすめ記事
下の記事では今回紹介した名古屋めし以外にも、名古屋観光を楽しくさせる情報がまとめられています。